-
-
虫だしの方法
虫出しの方法 通常のきのこは、菌床栽培などで虫食いもなく安く購入することができますが まつたけは人工栽培が出来ず、天然物しか流通していない為、虫食いのリスクはあります。 虫がついているということは、 ...
-
-
虫食いまつたけ
虫食いまつたけ 弊社では入荷したまつたけはすぐに選別し、発送しておりますが 本日入荷したこちらの2本のまつたけが弾かれていました・・・ 一瞬でポイッと・・・弾かれる・・ 見た感じは良さそうなまつたけで ...
-
-
早松(岩手県産)入荷してます!
本日(2022.8.29)入荷の早松(サマツ)がこちら サマツの入荷は少量のため 本日、明日の入荷分は完売しています。 明後日(8/31)日入荷分に関しましては 下記のお問い合わせフォーム、 又は 公 ...
-
-
営業開始のご挨拶
ご挨拶 いつもまつたけ村をご愛顧頂きありがとうございます。 今年も旬の香りをお届けする季節がやって参りました。 本年は全国的に豊作が予想されます 現地を知り尽くした当社スタッフが直接買い付けて、 本物 ...
-
-
サマツのお問い合わせについて。
昨日今年はじめてのサマツを入荷し、 SNSで配信したところ たくさんのお問い合わせを頂きました(^ _ ^) 誠にありがとうございます。 いくつか、同じようなお問い合わせを頂きましたので、 こちらでも ...
-
-
今年はじめての早松(サマツ)本日入荷しました。
さまつってご存知ですか? 松茸は基本的には北から(北海道)から出はじめて、 その後、 岩手、長野、岡山、広島、山口と続きます。 サマツは五月まつたけと呼ばれ、 季節を間違えて出ます。梅雨と秋雨前線です ...
-
-
ホームページをリニューアルしました。
平素より、株式会社まつたけ村のホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。 本日、ホームページをリニューアルしましたので、お知らせします。 今回のリニューアルでは、ご利用される皆様にとって、 ...